top of page


ファッション課題
今回は、武蔵美の空間演出デザイン学科の課題紹介をします(・∀・)! ファッションの課題です。 下の写真が九ゼミ卒業生の作品。 テーマ『 白昼夢 』 自分の理想を具現化した作品で、ほとんど紙でできているそうです! 自分で作ったファッションアイテムを身につけて、...


渋谷めぐり②
渋谷めぐりの後半は、『 日本のポスターの黄金時代 60's / 70's 展 』に行ってきました。 前回の記事の最後の写真の奥がギャラリーになってるんですが、かなりわかりづらい場所にあります…。 中に入って一番に目に飛び込んでくるのがこちら!...


渋谷めぐり①
山見浩司先生のワークショップに参加して、万華鏡を作ってきました。 ワークショップの様子はこんな感じ。 かなり幅の狭い鏡を使うので細かい模様が作れます。好きな色のビーズを入れて、グリセリンを入れます。 右の写真は、万華鏡を作る両手です(^▽^)! 見事に好みが違う二人。...


ムサタマトーク
九ゼミでの進学説明会のために熊本に帰省しました。 作品を講評してもらったり、大学でどんなことを勉強するのか聞いたり、受験の話を聞いたり。 九ゼミ生たちはすごく充実した時間を過ごしたと言ってました(・▽・) 最終日は「ムサタマトーク」。 かなり仲の良いお二人。...


夏休みの制作
東京九ゼミブログ第1回目は、私が制作した作品について紹介します。 タイトル 「 Design by accident 」 夏休み期間を使っての制作でした。 アクションペイントからパターンを作って和紙に印刷、千代紙を作りました。...
bottom of page