多摩グラの紹介!!
多摩美sideのカメダです!
今回は多摩美グラフィックデザイン学科に通っている一年生の二人にコメントをもらったので、多摩グラの紹介をして行きたいと思います!!
多摩美の中で一番レベルが高いと言われている多摩グラですが、外から見るのと学生から話を聞くのとはまた違った部分もあると思うので、色々詳しく紹介していきたいと思います。
同じ学校に通ってても全然何も知らないので私も楽しみです!
まずは一人目!!
初めまして、多摩美のグラフイックデザイン学科(以下グラフ)に通っている村上です!今回はグラフでの近況をお伝えしようと思います。
グラフは課題が3つ程重なってくるので、忙しくなりがちですが、計画性を持って臨めば意外と余裕が持てる印象です。やりがいもあるので、率直に楽し<学生生活を送れています!
加えて、先生方や職員の方に積極的に話しかけに行くことも大切だと感じました。学生の域を越えた多種多様なお話が伺えます。
多摩美に限った話ではありませんが、関心の無い分野だとしても、少しかじってみることで価値を見出せる場合が往々にしてあります!
受験生の方は入学した暁には、その勢いを持って色々と足を踏み入れてみてください!応援しています!
ありがとうございます!村上先輩は課題や講義を楽しんでるイメージが私にはありますね!
三徹とかしてる人もいるのでやっぱり計画性は大事です、凄い!!!
作品はまた熊本に帰ってきた時に見せてください!とお願いすると快く見せてくれると思います!
二人目!!
二人目はぶっちーと呼ばれている大渕ちゃんです!
多摩グラは基礎1と基礎2とコンピュータの三つの授業があって、基礎1では、アナログで課題を制作し、今までやったことない水彩やキュビズムや印象派など、様々な描画方法を通じて描く事にとことん向き合っています。基礎2では、デザインをしており、自分の作ったデザインを商品展開させ、より実践的にデザインを学んでいます。コンピュータでは、illustrationや
photoshop などを使ってポスタ
一制作や名刺制作などをします。とにかく一年生では全体的に基礎力を強化するような感じだと思います。
グラフは課題が多い分、夜遅くまで残ってみんなで課題制作をしたり、大変だからこそ、みんなで協力して情報共有したりして、切磋琢磨しながら日々成長していける、とても良い環境です。クラスごとも仲良くて、私のクラスは先日みんなでバーベキューしに行きました!
多摩グラは大変ですが、だからこそたくさん成長できる学科だと思います!
沢山作品を送ってくれたので載せておきます!ありがとう!
どれも良すぎ!!!!!!!!!!
この半年の間に何個課題をやっているのか!そして一つ一つのレベルの高さ!!!
私も載せれる作品を沢山作れるように頑張ります💪
今回はここまで!!!長くなりましたが読んでくれてありがとうございます!!
次は情報デザインかメディア芸術の紹介をできればと思っています!!!
Comments