検索
テキスタイル課題›
- kyusemi
- 2016年12月10日
- 読了時間: 1分

今回は多摩美のテキスタイルデザイン学科の課題を紹介します!
絞り染めの課題です。
写真は九ゼミ生の作品です。
コンセプトは、「 阿蘇の野焼き 」
野焼きされた草原は大体2週間ほどでもとの青々とした緑に戻る。
その野焼きされて茶色く焦げた草原から青々とした草原に変わるまでを絞り染めで表現。
そして、その変化を左の9枚の布で表していて、90×90の大きい布に自分が1番好きな、青々した中に残る焦げた草原を表しています。
近くで見るとこんな感じです。

次は大きい方の布の拡大。
近くで見ても独特の綺麗な模様です(・v・)

実はこの布、毛並みが良くて、細かいところまでかなりこだわっているようです^^
テキスタイルデザイン学科の作品紹介でした!
最新記事
すべて表示お久しぶりです!多摩美sideの亀田です もう春休みも終盤に近づいてきました〜〜〜!皆さんはどのように過ごしてますか? 九ゼミで油絵のモデルをやっていたので、のぐっちゃんや先生方、受験生に会えて嬉しかったです! さて、こうして私がダラダラ過ごしているうちに受験も終わってしま...
お久しぶりです! 多摩美sideのカメダです! 私は今まで芸祭に行ったことがなかったのでテキの友達と行ってきました〜! 九ゼミの友達にも会えたし、MKPのパフォーマンスも見れたので本当に行ってよかった〜!! このパンフレットはきいちゃんが関わっているの買っちゃいました〜。...