top of page
検索

+-×÷展

  • 執筆者の写真: kyusemi
    kyusemi
  • 2017年1月23日
  • 読了時間: 2分

先日全授業が終わりました!

一般大に比べればテストも少なく、案外終わりはあっさりしていたように思います。

課題がたまっていると留年なんてこともあるみたいですが、、、。

これからは長い長い春休みです!

美大生にとっては絶好の自主制作期間!

私も3月のグループ展とフリマ出店のためにせっせと制作を始めております。

先日DMが完成しましたのでここでも宣伝です🌟

「 +ー×÷展 」(たすひくかけるわるてん)

下北沢バロンデッセ3階ギャラリー

2017.3月13日(月)〜3月19日(日) 11:30 ~ 21:00 ※最終日18:00まで

小田急線・京王井の頭線 下北沢駅北口から徒歩1~2分以内

〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目30-11

tel/fax 03-6407-0511

入場無料

twitter @shisoku_enzan

多摩美術大学グラフィックデザイン学科8名による展示です。

写真、タイポグラフィ、パッケージデザインなど様々な表現方法を用いて制作します。

実は8人とも同じクラスなのですが、みんな制作内容が違います。

数学がモチーフになっているわけではなく、何かと何かの組み合わせで新たな発見があるのではないかという発想から生まれた展示です。

◯×△で今までにないようなものが生まれたり、

既存のものから何かを引いて見てみると違った見え方がしたり。

この展示を通して、見に来てくださる人にも新たな発見があると嬉しいなと思います。

私はブランディングをします。

具体的には架空のブランドを作って、ロゴや名刺、ポスターなどのブランドに関わるグラフィックを展開していこうと思っています。

ずっとしてみたいと思っていたのですごく楽しみながら制作しています^^

制作が進んだらまた紹介できればと思います♪

twitterもチェックよろしくお願いします!


 
 
 

最新記事

すべて表示
お久しぶりです

お久しぶりです!多摩美sideの亀田です もう春休みも終盤に近づいてきました〜〜〜!皆さんはどのように過ごしてますか? 九ゼミで油絵のモデルをやっていたので、のぐっちゃんや先生方、受験生に会えて嬉しかったです! さて、こうして私がダラダラ過ごしているうちに受験も終わってしま...

 
 
 
ムサビの芸祭に行ってきた〜!!

お久しぶりです! 多摩美sideのカメダです! 私は今まで芸祭に行ったことがなかったのでテキの友達と行ってきました〜! 九ゼミの友達にも会えたし、MKPのパフォーマンスも見れたので本当に行ってよかった〜!! このパンフレットはきいちゃんが関わっているの買っちゃいました〜。...

 
 
 
bottom of page